たまみか通信

  • プロフィールProfile
  • 男木島のことAbout Ogi Island
  • 高松のことAbout Takamatsu city
  • 丹後のことAbout Tango region
  • お問い合わせContact
  • サイトマップSitemap
  • 男木島

    【男木島】民宿さくらは島へ行くべき魅力のひとつ

  • 伊丹空港(大阪国際空港)

    【伊丹空港リニューアルを地元民が徹底解説!】ターミナルビル中央エリアがびっくりするくらいおしゃれになっていた…

  • お知らせ

    4月から駅長となりました!※ただしバーチャル【阪急電鉄ブログdeバーチャル駅長】

  • お知らせ

    工場が好きですみません:CHINTAI5月号(3月24日発売)が発売になりました!

  • 宝塚市

    擬人化した街が嫉妬に狂い、歌い踊るミュージカル?!:宝塚市のプロモーション動画が感動的過ぎる

  • 考えごと

    被災地の一番端っこで:阪神・淡路大震災から23年たっても覚えていること

  • 男木島

    男木島はほんとに猫島?:男木島で撮った猫の写真とともに解説します

  • 男木島

    男木島マニアが島への行き方・見どころ・楽しみどころを紹介します!

  • おやつ

    カルビー・サッポロポテトの歴史【牛乳がけ 序章】

  • 豆知識

    タンポポ?いえ、ブタナです:茎が長いタンポポに似た植物【雑草】

インデアンカレー

【大阪の味】インデアンカレーのハヤシライスはやはり唯一無二の味であった

2018.01.14 たまの みか

大阪人の一部に熱狂的なファンのいるカレー専門店「インデアンカレー」。 インデアンカレーのカレーは独特の爽やかな…

たまみか週報

きれいな海でかわいい猫を見たり、目覚める前の街を楽しんだり、おいしいもの食べたり:たまみか週報 第23回(2018年1月1日~1月7日)

2018.01.08 たまの みか

みなさま、一週間お疲れ様でございます。 たまみか(@tamanomika)です。 いよいよ2018年が始まりま…

豊中市

【せんちゅうの良心】千里中央にある昭和レトロなカフェ「純喫茶ニューブラジル」

2018.01.07 たまの みか

大阪北部のベッドタウン・千里ニュータウンにあるターミナル駅「千里中央(せんちゅう)」。 最近では、新人歌手の登…

たまみか週報

少し一年を振り返ったり、初めてあべのハルカスへ行ったり、おいしいもの食べたり:たまみか週報 第22回(2017年12月25日~12月31日)

2017.12.31 たまの みか

みなさま、一週間お疲れ様でございます。 たまみか(@tamanomika)です。 いよいよ今年もおしまい。この…

お知らせ

CHINTAI2月号(12月22日発売)が発売になりました!

2017.12.25 たまの みか

12月22日に雑誌「CHINTAI2月号」が発売されています。 地元大阪のことについて、わたしもちょっこり記事…

たまみか週報

生駒で鉄塔を見たり、神戸で船を見たり、おいしいもの食べたり:たまみか週報 第21回(2017年12月18日~12月24日)

2017.12.25 たまの みか

みなさま、一週間お疲れ様でございます。 たまみか(@tamanomika)です。 メリークリスマスですね~。み…

お知らせ

CHINTAI1月号(11月24日発売)が発売になってます!

2017.12.18 たまの みか

かなり遅れてのご案内になってしまったのですが…。 11月24日に雑誌「CHINTAI1月号」が発売されています…

たまみか週報

知らない人と忘年会したり、できたての新名神高速道路(高槻ー川西間)を走ったり、おいしいもの食べたり:たまみか週報 第20回(2017年12月11日~12月17日)

2017.12.18 たまの みか

みなさま、一週間お疲れ様でございます。 たまみか(@tamanomika)です。 先週は、断捨離するぞ! なん…

池田市

焼肉特急池田駅:特急に乗ってくる肉を通勤電車内で食べろ!【国鉄】

2017.12.12 たまの みか

池田市内の国道176号線に、また変わったお店ができましたね~! その名も「焼肉特急 池田駅」。 …特急ってなに…

たまみか週報

男木島に行ったり、男木島で猫とたわむれたり、おいしいもの食べたり:たまみか週報 第19回(2017年12月4日~12月10日)

2017.12.11 たまの みか

みなさま、一週間お疲れ様でございます。 たまみか(@tamanomika)です。 やばいですよ。 もう12月、…

アウトドアグッズ

もうワークマンでええやん…!アルミ裏地の防寒ストレッチブルゾンが冬の普段着にオススメ過ぎる【PR記事】

2017.12.11 たまの みか

制服や作業着屋さんとして知られているワークマン。 職人さん以外の一般の人には関係ないお店かな、と思いがちですが…

考えごと

まさに洗練された相撲ショー!巡業は力士が幸せを運んできてくれる夢の一日

2017.12.05 たまの みか

相撲を知らない日本人はいないと思いますが、実際に相撲がどんなものなのか知っている人は意外に少ないかも。 特に、…

たまみか週報

秋を満喫したり、師走も満喫したり、おいしいもの食べたり:たまみか週報 第18回(2017年11月27日~12月3日)

2017.12.04 たまの みか

みなさま、一週間お疲れ様でございます。 たまみか(@tamanomika)です。 とうとう12月へ突入…今年も…

吉野家

吉野家の牛鍋ファミリーパックは「just only 肉」だった…【いい肉の日】

2017.11.30 たまの みか

11月29日は「いい肉の日」! 2017年11月29日から牛丼の吉野家で、肉にまつわるあるイベントが行われてい…

たまみか週報

H ZETTRIOと握手したり、名古屋へ行かなくて後悔したり、おいしいもの食べたり:たまみか週報 第17回(2017年11月20日~11月26日)

2017.11.27 たまの みか

みなさま、一週間お疲れ様でございます。 たまみか(@tamanomika)です。 11月もあっという間に過ぎ去…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 12
  • >

ブログ運営者について



運営者:たまのみか(たまみか)

大阪北部に生まれ育ったのんびり屋です。

わたしが実際に、

*訪れてみた場所・お店
*食べたり、使ってみたもの
*ぼんやりと思った気持ち

などなどを好き勝手につづっています。

→さらに詳しいプロフィール

2018年度阪急電鉄『ブログdeバーチャル駅長』コーナーで阪急沿線のことについて紹介するブログを書かせていただきます。

2018年8月より、有名ブロガーさんが発行する合同メルマガ『EdgeRank』へのレギュラー執筆者として記事を書いています。

また、2017年5月から2018年7月まで、月刊誌『CHINTAI』にて、大阪の情報を紹介させていただきました。

お問い合わせはこちらへ

各種お問い合わせ・仕事のご依頼はこちらへどうぞ。

→お問い合わせ

TwitterのDM、もしくはFacebookのメッセージでもお問い合わせいただけます。

Follow @tamanomika

たまみか通信

カテゴリー

タグ

うどん (4) お取り寄せ・お持ち帰り・おみやげ (12) そば (1) たまみかのオススメ (10) エスニック (1) カフェ・喫茶店 (26) カレー (7) スイーツ (19) ハヤシライス (1) パン (4) ピラフ (1) ラーメン (10) レストラン (8) ワークマン (2) 三宮駅 (2) 伊丹駅 (1) 元町駅 (1) 千里中央駅 (7) 和食・定食 (17) 宿 (2) 柴原駅 (2) 梅田駅 (3) 池田駅 (6) 洋食 (2) 温泉 (1) 焼肉 (1) 猫 (4) 癒しスポット (9) 石橋駅 (13) 神戸駅 (2) 箕面駅 (2) 肉 (2) 蛍池駅 (4) 西元町駅 (1) 豊中駅 (4) 酒 (7) 高松空港 (1) 高速神戸駅 (2) 麺類 (14)

最近の投稿

  • 石橋『麺や凛』のスープは飲み干したくなるおいしさ! 2019.03.30
  • 石橋阪大下の油そば専門店『神戸製麺 阪大下店』に行ってきました! 2018.09.10
  • 【お知らせ】合同メルマガ『EdgeRank』の執筆者になります! 2018.08.22
  • 【書評】不確定な世界で頑張るタヌキがかわいい『昔、火星のあった場所』(北野勇作著) 2018.07.31
  • 【男木島】民宿さくらは島へ行くべき魅力のひとつ 2018.06.15

いいね!で更新情報をお知らせします

たまみか通信

フォローでちょっとした日常のつぶやきをお届けします

Tweets by tamanomika

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

カテゴリー

このサイトについて

たまみか通信  tamamika.com

大阪府北部から たまのみか の知っていること、考えていること、経験したことをお伝えしています。

本サイトは「Amazon.co.jpアソシエイト」プログラムに参加しております。

©Copyright2025 たまみか通信.All Rights Reserved.